ダイエットの基本は【筋肉×脂肪分解×食欲コントロール】

【PR】表参道メディカルクリニックの医療ダイエットなら
医療マシンで寝ながら筋トレ
脂肪を冷却分解して完全破壊
GLP-1で食欲をコントロール

詳細はこちら
ダイエット(食事)

【太りにくいスイーツの食べ方】スイーツは空腹時を避けて食後に食べるべき理由

ダイエット(食事)
この記事は約2分で読めます。

太りにくいスイーツの食べ方をお探しですか?

和菓子にしろ洋菓子にしろ、甘いお菓子には糖がたくさん含まれています。

私は糖質を摂りすぎないように気を付けていますが、たまには甘いお菓子を食べたくなるときもあります。

そんなとき、普段なら「低糖質スイーツ」を食べるようにしています。

しかし、頂き物だったりでご好意を無碍にすることが出来ない場合や、どうしても食べてみたいスイーツがある場合は、我慢しすぎず、空腹時を避けて食べるようにしています。

本投稿では、ダイエット中、スイーツを食べるのに適したタイミングについてご紹介しています。

スイーツは空腹時を避けて食後に食べる

中性脂肪を防ぐため、スイーツは空腹時を避けて食べる

急激な血糖値の上昇は肥満を招く

お菓子やジュースなどに多く含まれる糖質は、血糖値(血液中の糖の量)を上昇させます。

血糖値が上がると、血糖値を下げる為にインスリンが分泌され、血液中の余った糖を脂肪に変えて蓄えてしまいます。

一方で、血糖値が高くなりすぎると、一生懸命血糖値を下げようと、体がたくさんインスリンを分泌しようとするため、糖を脂肪に変える働きが活発化してしまいます。

逆に、血糖値の上昇を緩やかにすると、体に中性脂肪がたまりにくくなります。

食後のデザートとしてスイーツを食べる

スイーツを食べるなら、既に血糖値が上がっている状態の食後

既に血糖値が上がっている状態でスイーツを食べるため、いきなり空腹の状態で甘い物を食べるのと比較して、血糖値の上昇が緩やかになるため、急激な血糖値の上昇は起こりません。

また、食後は満腹状態にあるため、「空腹だから何でも美味しく感じる」という事態を防げ、食べ過ぎも防げます。

どうしても甘いものを食べたり飲んだりしたいなら、食事の最後にしましょう。

同じメニューを食べるにしても、食べる順番によって血糖値の上昇の仕方は大きく変わります。

よろしければ、「糖質の多い主食は、後回しで食べる」も併せてお読みください。

タイトルとURLをコピーしました