ダイエットの基本は【筋肉×脂肪分解×食欲コントロール】

【PR】表参道メディカルクリニックの医療ダイエットなら
医療マシンで寝ながら筋トレ
脂肪を冷却分解して完全破壊
GLP-1で食欲をコントロール

詳細はこちら
ダイエット(季節/時期別)

【生理とダイエット】生理周期を理解することがダイエットのポイント

ダイエット(季節/時期別)
この記事は約5分で読めます。

生理前~生理中に体重が増える理由と対処法

生理前~生理中は体重が増えやすい時期です。この時期にダイエットをしても、なかなか体重が減らず、むしろ増えてしまう場合もあります。ダイエットに失敗するのは、実はダイエットをするタイミングが悪いだけかもしれません。

順を追ってご紹介します。

女性には痩せやすい時期と痩せにくい時期がある

痩せやすさに関係の深い生理周期

生理(月経)には周期があり、【生理前(黄体期)】【生理中(月経期)】【生理後(卵胞期~排卵期)】の3つの期間を順番に繰り返します。生理周期の平均日数は個人差がありますが、通常は25~38日周期です。

生理のある女性には痩せやすい時期と痩せにくい時期があり、そこに生理周期が大きく関わっています。

ダイエットを効率良く行なうには、生理周期を正しく理解し、自分にとって痩せやすい時期がいつなのかを知ることが重要です。まず、生理周期の期間ごとに起きる身体の変化をご紹介します。

生理前(黄体期)

プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌が増え、妊娠に向けて水分や栄養を身体に蓄えるため、痩せにくい時期です。むくみやすくなる他、便秘になりやすくなるなどの身体の不調だけでなく、イライラしたり憂鬱な気分になったりなど心の不調も現れることがあります。

生理前にはダイエットの効果も出にくいため、無理をせず現状維持を心がけましょう。

生理中(月経期)

妊娠しなかった場合、プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量が減少して、子宮内膜 がはがれ落ちます。この際に生じる出血が生理(月経)です。生理中は生理痛や貧血で体調を崩す方も多いです。

生理中も、生理前と同じくダイエットをしても体重が落ちにくい時期です。無理をせず身体の調子を整えることを優先しましょう。生理期間中に体重を維持できれば、生理が終わってむくみや便秘が解消されたときに、ダイエットに取り組むことで効率よく体重を落とせます。

生理後(卵胞期~排卵期)

生理後は卵胞期から排卵期に向けてエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌量が増えます。エストロゲン(卵胞ホルモン)は、排卵期にピークとなります。心身ともに安定しやすい時期です。生理が終了してから2週間程度続きます。

ダイエットに取り組むなら、心身ともに好調な生理後をおすすめします。

ダイエットするなら生理後がおすすめ

生理後にはエストロゲンが増えるのでダイエットに適している

エストロゲンとは女性ホルモンの一種です。(別名:卵胞ホルモン)

エストロゲンにはコレステロールの値を正常にして脂肪の代謝を促す働きがあり、肥満の抑制になります。

(逆に、エストロゲンが減少すると代謝が低くなるため、身体が太りやすくなります。)

生理後から排卵が終わるまでの2週間程度はエストロゲンの分泌が増加して痩せやすくなるので、ダイエットに向いている時期と言えます。

生理後のダイエットのポイント

生理後(生理が終わってから排卵が終わるまでの2週間程度)は、ダイエットに向いている時期です。

早く痩せたい方は、この時期に集中して運動や食事制限に取り組んでみてください。

運動に取り組むなら、普段よりも運動強度を上げて頑張ってみるのがおすすめです。いつもよりも筋トレの負荷を大きめにしたり、有酸素運動の時間を増やしてみたりすると良いでしょう。

生理後に体重が戻らない場合の対処法

生理後に体重が戻らないのは、便秘やむくみが改善されていない可能性があります。食物繊維や水分をよく摂るようにしましょう。それ以外の原因としては、体脂肪が増えてしまった可能性もあります。食生活を見直したり運動を取り入れてみてください。

生理前~生理中は痩せにくい時期

生理前・生理中はプロゲステロンの影響で痩せにくい

プロゲステロンとは、妊娠を維持するために働く女性ホルモンのことです。(別名:黄体ホルモン)

妊娠に向けて水分や栄養を身体に蓄えるため、一時的に体重が増えやすくなります。

プロゲステロンは、生理前(黄体期)に分泌量が増え、2週間ほど経つと分泌量が減っていきます。

生理前や生理中はプロゲステロンの影響が強く、頑張っても痩せにくいタイミングであることを理解しておきましょう。

生理前~生理中の体重増加は何kgまでが許容範囲?

体質によっても異なりますが、むくみや便秘による体重増加は1~3㎏程度です。

むくみや便秘による体重増加の場合は、生理が終わると自然と体重が戻ります。

プラス1〜3kg前後でキープできていたら、自分を褒めてあげましょう!

生理前・生理中のダイエットのポイント

生理中は本格的なダイエットは避けて、身体に負担のない範囲で行なうのが良いです。なぜなら、生理中は、生理痛や貧血など体調不良に陥りやすいからです。ストレスを感じやすい時期でもあるので、「ストレスになるほどのダイエットを行わない」ことが大事です。

また、プロゲステロンの影響で食欲が旺盛になるため食べ過ぎには注意が必要です。むくみやすい期間でもあるので、塩分を控えてカリウムが多い食品を摂取しましょう。

【カリウムの多い食品】
  • バナナ
  • アボカド
  • さつまいも

参考コンテンツ

本記事は、下記コンテンツを参考に書きました。

タイトルとURLをコピーしました