【新型栄養失調】隠れ栄養失調を改善する
新型栄養失調とは
新型栄養失調は、1日3食しっかり食べてカロリーは十分摂取できている(または過剰摂取している)にもかかわらず、身体に必要な栄養素(ビタミンやミネラル、たんぱく質など)が不足している状態を指します。
従来の栄養失調との違い
一般的に連想される栄養失調は、摂取カロリーが少ないことにより起こります。状況としては、食糧不足が原因で発生することが多いです。
それに対して、新型栄養失調は、摂取カロリーは十分に足りているのに特定の栄養が不足して身体の不調に繋がる、現代人特有の栄養失調です。
新型栄養失調になりやすい人
- ダイエット中の人
- 多忙で簡単に食事を済ませがちな人
- 高齢者
ダイエット中の人
特に食欲が抑えられない人は注意が必要です。
「自分はカロリーを取り過ぎているから、栄養失調なわけがない」と考えがちですが、身体が必要としているのは、カロリーだけではありません。十分なカロリーを摂取していたとしても、不足している栄養素があると、その栄養素を求めて食欲が起きることがあるのです。
特に、食事制限によるダイエットをすると、肉や魚などのたんぱく質が不足しがちです。たんぱく質が不足すると筋肉量が減少して脂肪が燃えにくい身体になり、余計に痩せにくくなるので、ダイエットとしては逆効果です。
多忙で簡単に食事を済ませがちな人
忙しい仕事の合間にも手軽にカロリーを摂れる食事に偏りがちな方・・・コンビニのおにぎりだけだったり、インスタント食品だったり、ファーストフードだったりで食事を済ませがちな方も注意が必要です。
「摂取カロリーは十分に足りているのに、野菜不足によるビタミン・ミネラル・食物繊維不足が深刻」という状況に陥るかもしれません。
高齢者
高齢者は、うどんなどの柔らかく食べやすいものや、さっぱりしたもので食事を済ませてしまいがちです。
また、筋力の衰えにより買い物に出ることが難しくなったりする事情から、食事も偏りがちになります。特に買い溜めの難しい肉や魚などのたんぱく質が不足しがちです。
さらに、加齢により、咀嚼したり飲み込んだりする能力や消化吸収能力が衰えてしまうと、食事から摂取できる栄養素が減ってしまうので、「十分に食べているのに栄養失調」という事態を招きます。
なぜ新型栄養失調がダイエットの失敗を招くのか
まず前提として、生物の身体は「何かを食べたら、食べた分だけ体に必要な栄養素が入ってくる」と期待します。
ここで、必要な栄養素を僅かしか含まない食べ物ばかりを摂取していたら、脳が「必要な栄養素を確保するためには、もっと食べなければ生命活動を維持できない!」と勘違いしてしまいます。
不足している栄養素を放置したまま食欲を抑えようとしても、心身ともに苦しいだけ。まずは栄養失調を解決して食欲を満足させ、栄養素を求めて起きる食欲を防止しましょう。
無性に食べたいものから不足している栄養素を推測する
「無性に〇〇が食べたい!」は、栄養失調のサインかもしれません。
たとえば、甘いものを欲するときは「糖分が不足している」と判断しがちですが、実は糖分ではなく違う栄養素が不足しているのかもしれません。無性に食べたいものと体が求めている栄養素を以下にまとめました。
無性に食べたいものや体の状態 | 身体が求めている栄養素 | 栄養素が含まれる食品 |
---|---|---|
チョコレート | マグネシウム | 生のナッツや種子、マメ科植物、果物 |
お菓子 | クロム | ブロッコリー、ブドウ、チーズ、乾燥豆、子牛のレバー、鶏肉 |
お菓子 | 炭素 | 新鮮な果物 |
お菓子 | リン | 鶏肉、牛肉、レバー、鶏肉、魚、卵、乳製品、ナッツ、豆類、穀物 |
お菓子 | 硫黄 | クランベリー、西洋わさび、アブラナ科の野菜、ケール、キャベツ |
お菓子 | トリプトファン | チーズ、レバー、子羊、レーズン、サツマイモ、ほうれん草 |
パン、トースト | 窒素 | 高タンパク食品:魚、肉、ナッツ、豆 |
脂肪分の多い食品 | カルシウム | ブロッコリー、ケール、マメ科植物、チーズ、ゴマ |
コーヒー・紅茶 | リン | 鶏肉、牛肉、レバー、鶏肉、魚、卵、乳製品、ナッツ、豆類、穀物 |
コーヒー・紅茶 | 硫黄 | クランベリー、西洋わさび、アブラナ科の野菜、ケール、キャベツ |
コーヒー・紅茶 | 塩化ナトリウム(塩) | 海塩、アップルサイダービネガー |
コーヒー・紅茶 | 鉄 | 肉、魚、鶏肉、海藻、グリーン、ブラックチェリー |
アルコール・脱法ドラッグ | タンパク質 | 肉、鶏肉、シーフード、乳製品、ナッツ |
アルコール・脱法ドラッグ | アベニン | グラノーラ、オートミール |
アルコール・脱法ドラッグ | カルシウム | ブロッコリー、ケール、マメ科植物、チーズ、ゴマ |
アルコール・脱法ドラッグ | グルタミン | グルタミンパウダー、生キャベツジュース |
アルコール・脱法ドラッグ | カリウム | 天日干しのブラックオリーブ、海藻 |
氷を噛む | 鉄 | 肉、魚、鶏肉、海藻、グリーン、ブラックチェリー |
焦げた食べ物 | 炭素 | 新鮮な果物 |
炭酸飲料 | カルシウム | ブロッコリー、ケール、マメ科植物、チーズ、ゴマ |
塩辛い食べ物 | 塩化物 | 生の山羊乳、魚、精製されていない海塩 |
酸性食品 | マグネシウム | 生のナッツと種子、マメ科植物、果物 |
固体よりも液体を好む | 水 | レモンまたはライムで味付けした水(1日8〜10杯必要) |
液体よりも固体を好む | 水 | レモンまたはライムで味付けした水(1日8〜10杯必要) ※あなたはとても長い間脱水症状に陥っています。 |
冷たい飲み物 | マンガン | クルミ、アーモンド、ピーカンナッツ、パイナップル、ブルーベリー |
月経前の食欲過多 | 亜鉛 | 赤身の肉(特に臓器肉)、魚介類、葉物野菜、根菜 |
一般的な過食 | ケイ素 | ナッツ、種子 ※精製されたでんぷんを避けることも大事です。 |
一般的な過食 | トリプトファン | チーズ、レバー、子羊、レーズン、サツマイモ、ほうれん草 |
一般的な過食 | チロシン | ビタミンCサプリメント、オレンジ、緑、赤の果物と野菜 |
食欲不振 | ビタミンB1 | ナッツ、種子、豆、レバー、その他の内臓肉 |
食欲不振 | ビタミンB3 | マグロ、オヒョウ、牛肉、鶏肉、七面鳥、豚肉、種子、豆類 |
食欲不振 | マンガン | クルミ、アーモンド、ピーカンナッツ、パイナップル、ブルーベリー |
食欲不振 | 塩化物 | 生の山羊乳、精製されていない海塩 |
タバコが吸いたい | ケイ素 | ナッツ、種子 ※精製されたでんぷんを避けることも大事です。 |
タバコが吸いたい | チロシン | ビタミンCサプリメント、オレンジ、緑、赤の果物と野菜 |
上表は、NatureWorksBest CANCER CLINIC「How to Cure Your Food Cravings, Cancer Doctor Colleen Huber」内の表を参考にしました。上手く翻訳出来ていなかったらごめんなさい。(汗)
特に生理前の女性の場合は「亜鉛」が不足すると過食が起きやすいので注意しましょう。
不足している栄養素が分かったら摂取に努める
「倦怠感がある」「夜ぐっすりと眠れない」などの体の不調を感じている場合、新型栄養失調が原因の可能性も考えられます。
不足している栄養素がわかったら、食べ物からの摂取を試みるか、サプリメントで補充しましょう。