サイリウム(オオバコ)のわらび餅

サイリウム(オオバコ)のわらび餅

わらび粉の代わりに粉末の「サイリウム(オオバコ)」を使う低糖質わらび餅のレシピを紹介します。

サイリウム(オオバコ)は、ほとんどが食物繊維で、糖質もカロリーもほぼ0の為、ダイエット中でも安心して食べられます。

きな粉で大豆タンパク質も摂れるので、糖質制限ダイエット中にぴったりのおやつです。

サイリウム(オオバコ)のわらび餅の作り方

わらび餅の材料

  • サイリウム(オオバコ)の粉末:小さじ2
  • 水:300cc
  • きな粉
  • 黒蜜

わらび餅の作り方

  1. 鍋にサイリウムと水を入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
  2. よく混ざったら弱火~中火で熱します。泡立て器で混ぜながら2分ほど加熱します。
  3. とろみがついたら火から下ろし、バットやタッパーに流し入れます。
  4. 粗熱が取れたら、冷蔵庫で30分ほど冷やし固めます。
  5. 食べやすい大きさに切り分け、きな粉をまぶします。
  6. お好みで黒蜜をかけてお召し上がりください。

コツは火を通しすぎないこと!

だらだらと長く加熱しすぎずに2分くらいに留めるのが美味しく作れるコツです。

電子レンジで作る場合は、ラップをかけずに500Wで2分30秒加熱します。

しっかりと混ぜ合わせるとダマが気にならなくなります。

サイリウム(オオバコ)とは

サイリウムの粉末は、オオバコ属のプランタゴ・オバタ(英名:psyllium)という植物の種子の殻(ハスク)をパウダー状にしたものです。

サイリウムの殻には水溶性食物繊維がたっぷり含まれており、パウダー状にすると、大さじ1杯で8gもの食物繊維が摂取できます。

サイリウムハスクは、血糖値と血中コレステロール値を下げるのにも役立つと言われています。

「サイリウムハスク」や「サイリウムパウダー」という名前で売られています。

サイリウム(オオバコ)の特徴

  • ほぼ無味無臭です。
  • 水を加えるとゼラチン状になります。

サイリウム(オオバコ)が低糖質ダイエットに役立つ理由

サイリウムには消化される糖質がほとんど含まれていないため、ダイエット向きです。

(含まれているのは、ほとんどが消化されない食物繊維です)

食物繊維は消化に時間がかかるため、「腹持ちがいい」「満腹感が得られる」といった特徴があります。

ダイエット期間中の食べ過ぎを防止する効果なども期待できます。

サイリウム(オオバコ)の使い方

サイリウムは、ジュースやお茶などの飲み物に溶かしたり、小麦粉や片栗粉の代わりに使用したりします。

小麦粉の代用として、パンやお菓子などの生地に使ったり、片栗粉の代わりとしてとろみ付けに活用できます。

サイリウム(オオバコ)の入手方法

スーパーなどではあまり販売されていません。

ドラッグストアに置いてある場合がありますので、お近くのドラッグストアをチェックしてみるか、通販を利用するとよいでしょう。

痩せられないのは「自分に合ったダイエット法ではないから」かも?

ダイエット法には合う/合わないがある

「ダイエット成功者の食事法を真似したのに痩せない」 「効果なし」と思った方や、自分に合ったダイエット法か自信がない方・効率的にダイエットを進めたい方は、一度ダイエット遺伝子検査を受けてみてはいかがでしょうか?

多かれ少なかれ、人は誰でもそれぞれ遺伝子に少しの変異(異常や障害を示さない程度の遺伝子変異も含む)を数個持っています。(※遺伝子変異には、親から受け継ぐ先天的なものと生まれた後に起こる後天的なものとがあります。)

そのため、同じ栄養素を摂取したとしても、同じ運動をしたとしても、人により質的・量的に作用は異なります。

ダイエット遺伝子検査を受けると、遺伝子レベルで自分の肥満傾向が分かるため積極的に摂りたい食事や逆に摂らない方が良い食べ物を知ることができます。また、自分にとって効率の良い運動方法も分かるので、効率的にダイエット出来ます。

人との違いに悩む前に、一度遺伝子検査を受けてみませんか?