【BALANCER】ただのプロテインではない!20種の栄養1日分を摂れるバランサー

【BALANCER】ただのプロテインではない!20種の栄養1日分を摂れるバランサー

バランサー(BALANCER)とは

バランサーは、健康食品・化粧品メーカーである株式会社IDEAが販売する、サプリでもプロテインでもない新しいマルチ栄養食です。

バランサーは「好きな物を食べ、なおかつ栄養バランスは崩さない食生活」をコンセプトとして開発されました。

1杯(200ml)で20種類の栄養1日分が簡単に補給する事が出来ます。

食事制限や食事の置き換えではなく、食事にプラスすることで、栄養成分を1日の推奨量に近づけます。

バランサーは、ダイエット中のサポートドリンクとしても適しています。

バランサー(BALANCER)の特徴

1日に必要な栄養成分の配合基準値をクリア

バランサーは、厚生労働省が定めた1日に必要な20種類の栄養素をしっかりカバーしています。

公的機関である日本食品分析センターにて成分分析、放射性物質・残留農薬についての試験を実施するなど、第三者評価による安全性確認も行っています。

成分分析では、1日に必要な栄養成分の配合基準値をクリアしています。

※グラフは、バランサー17g(バナナ)を牛乳200ccで割った場合の栄養素で、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より成人の推奨量・目安量・目標量をもとに、1日に必要な栄養素に占める割合を表示しています。

バランサー(BALANCER)の味

バナナ味、ストロベリー味、チョコレート味、ミルクティー味は飲みやすい少し甘めの味です。

プレーンは甘さがなく、素朴な豆乳のような味です。

バランサー(BALANCER)の飲み方

付属のスプーンすりきり2杯(約17g)200ccの液体に溶かしてお召し上がりください。

カロリーを抑えてさっぱりと飲みたい方はお水で、より美味しくより栄養価をアップさせたい方は牛乳でお飲みいただくのがオススメです。

(牛乳はたくさんの栄養が含まれているので、バランサーとの相乗効果が期待できます)

他にも豆乳や緑茶、オレンジジュースなどで作っても美味しく召し上がれます。

尚、シェイカーなどをご利用いただくと簡単にダマにならず上手に作れます。

シェイカーが無い場合は、先に液体を注いでからバランサーを後入れして素早く混ぜればダマができにくいのでおすすめです。

バランサー(BALANCER)を飲むのに適したタイミング

バランサーは健康食品ですので飲む時間帯に決まりはありません。

敢えてオススメするなら、朝食とあわせて1杯(200cc)をお召し上がりください。

朝は身体が枯渇している状態なので栄養の吸収率が良いです。

また、朝は筋肉が分解されやすいので、しっかり栄養補給するようにしましょう!

(睡眠時には、たんぱく質の供給が長時間に渡って絶たれるため、朝食でしっかりたんぱく質を摂取して、筋肉の分解を防ぐのが理想的です)

バランサー(BALANCER)の注意点

バランサーの注意点は、健康を維持するために必要な栄養をすべて含んだ完全栄養食ではないということです。

また、食事から摂取しやすい栄養素や普段の食事で摂り過ぎが懸念される栄養素は少なめに設計されています。

具体的に言うと、カルシウム、食物繊維などの量は1日分には足りない量ですし、糖質、脂質、塩分など食事から摂取しやすい栄養素は、敢えて少なくしています。

そのため、バランサーだけでは十分な栄養を網羅できません。

あくまでも、食事だけでは不足しがちな栄養補給のサポートとしてご活用ください。

バランサーをオススメしたい方

  • ダイエット中で栄養分が不足しがちな方
  • ファストフードやコンビニ食ばかりで健康が気になる方
  • 食べる力が落ちて低栄養に陥りがちな高齢者の方
  • 好き嫌いが多い子どもの栄養バランスを補いたい方
  • 食欲がないときに手軽に栄養をつけたい方
  • 食事に時間やお金をかけたくない方

痩せられないのは「自分に合ったダイエット法ではないから」かも?

ダイエット法には合う/合わないがある

「ダイエット成功者の食事法を真似したのに痩せない」 「効果なし」と思った方や、自分に合ったダイエット法か自信がない方・効率的にダイエットを進めたい方は、一度ダイエット遺伝子検査を受けてみてはいかがでしょうか?

多かれ少なかれ、人は誰でもそれぞれ遺伝子に少しの変異(異常や障害を示さない程度の遺伝子変異も含む)を数個持っています。(※遺伝子変異には、親から受け継ぐ先天的なものと生まれた後に起こる後天的なものとがあります。)

そのため、同じ栄養素を摂取したとしても、同じ運動をしたとしても、人により質的・量的に作用は異なります。

ダイエット遺伝子検査を受けると、遺伝子レベルで自分の肥満傾向が分かるため積極的に摂りたい食事や逆に摂らない方が良い食べ物を知ることができます。また、自分にとって効率の良い運動方法も分かるので、効率的にダイエット出来ます。

人との違いに悩む前に、一度遺伝子検査を受けてみませんか?